プレゼンテーション用のリングマウス
弊社では7月5日から開催される東京国際ブックフェア/国際電子出版EXPOに出展します。 そこで行うプレゼン用にリングマウスをサンワダイレクトで購入しました。

リングマウス… 指輪のように指にはめて操作する極小コードレスマウスでPCの画面をプロジェクターで投影しながら行うプレゼンに最適です。

細かい操作は難しいところもありますがキーの機能がプレゼン向けに配置されていて「なるほど」と思わせるところがあり中々の優れもの。
オッと… リングマウスを販売するのが我々の目的ではありません。
弊社ブースでは展示会期間中このマウスを使って3Dバーチャルリアリティによる解剖学教育システム、Cyber-Anatomyのプレゼンを実施します。 Cyber-Anatomyは人体を4300パーツ以上の3Dモデルとして構成するシステムで、マウス操作で解剖を行うことでインタラクティブな学習が可能となります。
実際にシステムを触ると皮膚をめくり筋肉を確認したり、筋肉も外して血管や神経構造を表示したりとまさに人体解剖を行うようなリアルなシステムです。
3D教育コンテンツにご興味をお持ちの方は是非、弊社ブースへお立ち寄りください。

Cyber-Anatomyの詳細はこちら

リングマウス… 指輪のように指にはめて操作する極小コードレスマウスでPCの画面をプロジェクターで投影しながら行うプレゼンに最適です。

細かい操作は難しいところもありますがキーの機能がプレゼン向けに配置されていて「なるほど」と思わせるところがあり中々の優れもの。
オッと… リングマウスを販売するのが我々の目的ではありません。
弊社ブースでは展示会期間中このマウスを使って3Dバーチャルリアリティによる解剖学教育システム、Cyber-Anatomyのプレゼンを実施します。 Cyber-Anatomyは人体を4300パーツ以上の3Dモデルとして構成するシステムで、マウス操作で解剖を行うことでインタラクティブな学習が可能となります。
実際にシステムを触ると皮膚をめくり筋肉を確認したり、筋肉も外して血管や神経構造を表示したりとまさに人体解剖を行うようなリアルなシステムです。
3D教育コンテンツにご興味をお持ちの方は是非、弊社ブースへお立ち寄りください。

Cyber-Anatomyの詳細はこちら
スポンサーサイト