fc2ブログ

ポテチパンの幻影

 
先日、横須賀でポテチパンを探した記事を書きましたが…

最近TVのご当地紹介番組などで、横須賀名物「ポテチパン」なる調理パンを見かけます。ところが横須賀で育った友人(それも彼の家はパンも販売するお菓子屋だった)は「そんな物は見たこともない。」と断言します。

横須賀で遊んだ当日、一緒に行った仲間とあちこち探しまわりましたが、残念ながら発見することは出来ませんでした。

はてさて、ポテチパンはどうなってるの┐( ̄ヘ ̄)┌



そこで、テレビの解説、「コールスローサラダにポテチを混ぜたような…」を唯一のキーワードに適当に作ってみました。

用意したもの

1.ケンタのコールスローサラダM
2.コイケヤのポテトチップス(適量)

1をボールに取り出し、2.を適当に混ぜ、冷蔵庫で数時間。

o0480048012749138199.jpg


作ってすぐは、しっくりこない味でしたが、冷蔵庫で数時間おいたらポテチがフニャッとなって美味がUP、なんだかいけそうな気がします。


しかし、これでいいのか?という疑問は残ってしまいます。
いまいちスッキリしない…



*このサラダは「ポテチパンの空想」によって作成されたもので、本来のポテチパンと無関係です。
スポンサーサイト



ブックスキャナーのデモ動画

 
Bookeye 4 V2のデモ動画をYouTubeにアップしました。



途中、ナレーションで「スキャン」がどうしても噛んでしまうため、妙に力強く「スキャン」と叫んでいるところが、いかにも素人っぽい作りになっています。



華麗ではない、男性がオペレーションしますが、ご覧いただければ幸いです。




横須賀、天気晴朗なれど波高し

 
最近、休日になると天気が悪くて困ります。
ちょっと前ですが、前回の三連休の一日、会社の仲間内で横須賀観光をして来ました。

私自身、横須賀は何回か通過したことがありますが、街を歩くのは初めて。
先ずは、ダイエー先の桟橋から「横須賀軍港巡り」へ。

アメリカ海軍、イージス艦「カーチス・ウィルバー」
o0480048012736974061.jpg

自衛隊の潜水艦、潜水艦は識別されないように番号が書き込まれていません。
o0480048012736974060.jpg

ちょっと寒かったのに、興奮のあまり展望デッキに居続け、やはり冷えました。
残念ながら空母「ジョージ・ワシントン」は作戦行動中か留守。
横須賀港は自衛隊も使用していますが、いい場所は何となくアメリカ海軍に持ってかれている感じです。


その後、徒歩で三笠公園へ
俺の、俺の、俺の話を聞け〜♪と口ずさみながら突入。

o0480048012736974055.jpg
o0480048012736974076.jpg

実はこの日、小雨模様で天気晴朗ではなかったのですが、三笠艦上に立つと「皇国の興廃この一戦にあり」的な気分が盛り上がり、いつまでたっても船から降りてこない女子まで現れる始末。

その後ドブ板も流して、横須賀観光を終えました。


埼玉に在住の私には横須賀は縁遠い街でしたが、非常に楽しい一日を過ごすことが出来ました。唯一残念だったのは、横須賀名物と言われる「ポテチパン」が発見出来なかったことですね。

ポテチパン…




ホイールスタンド用レーシングチェア、発売

 
前回、試作中ということでご紹介しましたが、発売が決定しました。

グランツーリスモを速く走るなら・http://universal-marketplace.com/


rc5.jpg

オリジナルが可動式だったキャスターを固定式に変更しています。
ロック式のキャスターと迷ったのですが、固定式は高さが若干ですが低くなり、ハンドルを握ったときしっくりくるのでこちらに決定しました。

rc4.jpg

ホイールスタンドプロとG27を組み合わせると、迫力があります。
rc1.jpg


このチェアでハンドルを握ると、気分はこんな感じ… な〜んて。
a1180_005641.jpg

グランツーリスモを速く走るなら・http://universal-marketplace.com/






プロフィール

usbfan

Author:usbfan
ユニバーサルビジネステクノロジーのブログですが記事を書いている私は時々遊びに来る友達です。面白い製品や使い方、会社のある街を紹介します。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード