fc2ブログ

追悼 リチャード・アッテンボロー

 
自分が年を重ねたせいか、訃報に目がとまってしまいます。

今朝のWebニュースで英国の映画俳優・監督のリチャード・アッテンボロー氏死去のニュースが流れました。

リチャード・アッテンボロー、ご存知の方はそれなりの年齢だと思います。

私の記憶で言えば…
大脱走のBig-X
飛べフェニックスのパイロット
など、渋い助演男優。

遠すぎた橋
ガンジー
遠い夜明け
みたいなやたら長時間の映画を作る監督。



運よく「大脱走」国内DVDのトレーラーを発見しました。 その上サムネイルがリチャード・アッテンボローという奇跡。


彼の映画をたくさん&何回も見たような気がします。
素晴らしい映画を届けてくれたリチャード・アッテンボロー氏に 合掌。


スポンサーサイト



クマゼミの鳴く夏+Canon G20=クマゼミ ザ ムービー

 
タイトルそのままです。

背中にG20担いで、チャリで撮影してきました。



iPhoneで撮影した動画とは一味違っています。 円形絞りが効いてますね。



ビデオカメラをビッグカメラ有楽町店で購入

 
これまでいくつかの動画をご紹介しましたが、カメラはiPhoneやKODAKのPlayShotで撮影していました。ここにきていまさらですが、本格的なビデオカメラが欲しくなり買ってしまいました。

Canon G20、発売が昨年の春なので価格もかなりこなれて、有楽町駅前ビックカメラでポイントも換算すると 6万+数百円、それに8GBですがSDのおまけ付きで購入することができました。

o0480048013031157853.jpg

o0480048013031157840.jpg

o0480048013031157846.jpg

マニュアル撮影の機能が充実していて、こった画像作りができる「はず」です。液晶だけでなくビューファインダーがついているのは、マニア心がくすぐられますね。


ところで私はできるだけ(あくまでできるだけ)ビッグカメラの有楽町店で購入します。 理由は欲しいものや知りたい情報があるとカタログをもらったり店員に相談したり、近くにあるこの店を便利に使っているから。

金額ばかりがすべてではないと思います。
多少の差であればですが…



プロフィール

usbfan

Author:usbfan
ユニバーサルビジネステクノロジーのブログですが記事を書いている私は時々遊びに来る友達です。面白い製品や使い方、会社のある街を紹介します。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード