ビスタカー
少し前の話です。
図書館向け複写システムの商談で奈良へ行ってきました。
図書館向け複写システムはお客様導入事例もできましたのでよろしければご覧ください。
ユーザー事例はこちら…
で、今日はビスタカーの話。
奈良へは新幹線で京都まで行き、近鉄で奈良へ向かったのですが、途中 大和西大寺で乗り換えの時 正面にビスタカーが停まっていました。

VISTA CAR スペイン語の眺め「VISTA」なんですね。
G1馬のブエナビスタ(素晴らしい眺め)と同じビスタなんだ…
子供のころ持っていた電車の絵本にビスタカーが載っていて、埼玉に住む私は遠い地を走る二階建てのビスタカーにあこがれたものです。 しかし何故か私は「ビスタ―カー」誤って覚えていました。 かつて樫原神宮まで乗ったこともあったのに正しい名称とその意味まで把握していませんでした。
今回の奈良の旅で少し大人になった気分です。
スポンサーサイト